2022年は壬寅

明けましておめでとうございます。いよいよ新しい年がスタートしましたね。
本年もよろしくお願いします。

江戸時代末期、日本でコレラが流行した時に
日本の恐ろしい妖怪、虎狼狸(コロリ)や虎狼痢(コロリ)とあて字をしたそうです。
虎のように猛威をふるうさま、コロナと似ていますね。

医学も発達していない当時のコレラ、
虎狼狸や虎狼痢とあて字をされてしまうほどに恐ろしい病だった事が伺いしれます。

正体が分からないものは恐怖が先立ちます。ましてや命と関係してれば尚更。

コロナに関しては沢山の情報があり、何が正しくて正しくないのか、情報の猛威に恐怖してしまいます。

コレラの流行の時、「身体と衣服を清潔に保つ」「室内の空気循環をよくする」「適度な運動と節度ある食生活」などが推奨されていました。

コロナにおいても、特効薬がありません。
どんなに猛威を振るおうと
丁寧に普段の暮らしをしていくことが、最大の予防にもなり、軽症で過ごせると思います。

今年は壬寅(みずのえとら)
「新しく立ち上がること」や「生まれたものが成長すること」といった縁起のよさを表しています。

きっと良い方向へ向かって行くことでしょう✌🏻️´-

四日市 COTO COTO 

野菜と雑穀のべんとうCafe cotocotoは 2022年12月23日で、閉店致しました。 ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)) 料理教室はしばらくお休みさせて頂きます。 コトコトは台所の音 ロゴに幸せの青い鳥 小鳥が食べても安心安全 小鳥のように愛らしく 皆様に親しまれるように名付けました

0コメント

  • 1000 / 1000