干し野菜でステーキ!!
陽気が少ししぬるんできたかと思えば、寒波到来!落ち着かないお天気です。
大根や白菜がもりもりのこの時期。
大根、1本買ったけど、使い切れない。白菜1個、どうしよう?
そんなお悩みの方には干し野菜をお試しください!
切り方はいろいろ。大根は千切りにしてほせば、切り干し大根に。
角切りで干してスープの具にしたり、細長くカットして干してお漬物にしたり。
白菜は葉を1枚づつはがして干して、使うときにカット。4分割又は6分割のまま干して、漬物や煮物に。
と使い道は味もぐ~んとアップします。
冷蔵庫の中で、使い切れずしなびていくより、
お日様の力借りて、甘みも、旨味も、栄養価もぐ~んとアップします。
我が家でよくやるのは干し野菜のステーキ。みんな大好きです。
干し野菜をそのままごま油で焼くだけ。
仕上げはお醤油ちょこっと。もしくはお塩をパラッ。
大葉やを山椒、ハーブ類をトッピングすれば、あっという間に干し野菜ステーキになります。
たった、これだけでほんと美味しいから。お試しくださいね(*^。^*)
0コメント